栃木県が誇る世界遺産 日光の社寺を参拝。参拝後は本宮カフェでランチ。

お出かけ

2022.6.17

栃木県が誇る世界遺産、日光の社寺に行ってきました。

日光観光と言えば、東照宮や中禅寺湖、華厳の滝などが有名所ですが、今回は時間が限られていたので東照宮と二荒山神社の2箇所をじっくりめぐりました。

じっくり時間をかけて巡ったので、初めて目にするものもありました。細かく紹介していきたいと思います。

世界遺産『日光の社寺』とは

世界遺産に登録された「日光の社寺」の内容は、日光山内にある二荒山神社、東照宮、輪王寺の103棟(国宝9棟、重要文化財94棟)の「建造物群」と、これらの建造物群を取り巻く「遺跡(文化的景観)」です。

出典:日光市/「日光の社寺」の概要 (nikko.lg.jp)

一般的に二社一寺とも言われています。周辺観光地で有名ないろは坂や中禅寺湖、華厳の滝などは世界遺産ではないんですね。

駐車場

今日は平日ですが、やはり混雑を避けるために早い時間に出発し、朝8時30分には到着できました。

今回は平日の早い時間ということで到着時駐車場はガラガラでした。今回停めた駐車場は日光東照宮大駐車場です。

東照宮周辺の駐車場はあまり多くありませんので、車で来る時は早い時間に来ることをおすすめします。

特に紅葉の時期は大混雑ですので注意が必要です。

それと余談ですが、トイレは日光山輪王寺の駐車場に『輪王寺第一駐車場WC』が新しくて綺麗でした。二荒山神社の駐車場のトイレはトイレットペーパーが販売タイプの古いトイレでしたので、山輪王寺第一駐車場のトイレがおすすめです。

日光二荒山神社

東照宮の開場時間が9時だったので、先に日光二荒山神社をお参りすることにしました。

日光二荒山神社は、『にっこうふたあらさんじんじゃ』ではなく『にっこうふたらさんじんじゃ』と読みます。

宇都宮市の街中にも宇都宮二荒山神社があるのですが、こちらは『うつのみやふたあらやまじんじゃ』と読み、祀っている祭神もそれぞれ違うようで、別物なんですね。僕もこの記事を書くまで知りませんでした。

日光二荒山神社は、ここが本社、男体山登山口にある中宮祠、男体山山頂にある奥宮の3つの境内があります。

さて、そんな日光二荒山神社、実は僕は行った記憶がなく、今回が初めてかもしれません。東照宮は何回かありますが。なので、時間をかけてじっくり巡りました。

東照宮から二荒山神社に続く参道から撮った写真です。

参道から少し外れたところに立派な鳥居があり、ここから入場しました。

本殿です。

本殿でお参りした後、神社の奥にある『神苑』があるのにきづきました。入苑料300円かかりますが、おもしろそうなので入ってみることにしました。

神苑の中に入ると、本殿の裏側からお参りできる場所があります。『神様に一番近い参拝所』と立て札があります。ご利益ありそうです。

続いて散策していると、七福神の石像が点在しています。

恵比寿様の幸せそうな顔を見ていると、こころが和やかになりました。ご利益ありそうです。

その他にもいろいろなパワースポットがあり、思わぬ良い体験をすることができました。二荒山神社にお越しの際はぜひ神苑も訪れてみてはいかがでしょうか。

最後に御朱印をいただきました。

ここでは二荒山神社と本宮神社の2種類をいただくことができます。本宮神社は二荒山神社の別宮で、ここより下の方、日光の社寺入口にある神社です。

そこには受付がないので、ここで受け付けているそうです。せっかくなので両方いただきました。

日光東照宮

さて、次は日光東照宮に参ります。

参道から撮った写真です。葵の紋も立派ですね。

鳥居をくぐったすぐ横に五重の塔があります。

入館料は大人1300円、小・中学生450円です。

入場すると、さっそく有名な陽明門が見えます。

この日は修学旅行や遠足の小中学生がたくさん来ていました。一般のお客さんは少ない感じです。やはり平日は良いですね。

陽明門です。改めて細かい装飾に見入ってしまいました。

こちらも有名な眠り猫です。

眠り猫の説明看板です。

眠り猫の裏側に装飾されている2羽のすずめです。

眠り猫を超えてひたすら階段を登ると、奥社があります。ここでも御朱印をいただくことができます。

最後に東照宮の御朱印もいただきました。

今は新型コロナウイルスの関係で直書きではなく紙での受け渡しでした。奥社の御朱印と一緒に御朱印帳に貼り付けました。

観光の後は本宮カフェでランチ

東照宮のお参りの後は、二荒山神社の別宮である本宮神社にお参りです。山を少し降りて日光の社寺入口付近に石碑がありました。

階段を登ると本宮神社に着きます。本宮神社の本殿と三重の塔がありました。

そして、本宮神社のお参りが終わったらちょうどランチタイムです。

以前から行きたかった本宮カフェを訪れました。

ちょうどテラス席も空いており、テラス席に座れました。

注文したのはクラムチャウダー。金谷ホテルのロイヤルブレッドをくり抜き、その中にクラムチャウダーが入っています。

以前テレビで観て、行きたい行きたいと思っており、ようやく念願叶いました。

今日は6月。メニューには季節限定と書かれているので少し心配でしたが、無事注文することができました。

本宮カフェ外観です。手前がテラス席です。緑に囲まれたテラス席は雰囲気も大変良いです。

念願のクラムチャウダーです。味も美味しかったですし、なんといってもパンのボリュームが凄く、お腹いっぱいになりました。2人でシェアしてちょうどかも知れません。

まとめ

以上で今回の日光観光は終了です。

関東に住んでいる人なら小中学校時代におそらく一度は訪れているであろう日光の社寺ですが、やはり大人になってから来たほうが楽しめるなと毎回思います。

子ども時代にはこの良さは感じられなかったかと思います。

ぜひみなさんも世界遺産日光の社寺をじっくり巡ってみてはいかがでしょうか。

コメント